終了

中学校美術Q&Ain大阪

開催日時
会費2000円
場所 大阪府柏原市上市1丁目2番2号  アゼリア柏原5・6階
主催中学校美術ネット

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

学習指導要領改訂の度に減らされてきた美術の授業時間。
今回の改訂でも相対的に時間数が減らされ、さらに選択教科が消滅しました。
子どもたちの幸せのために、そして未来のために、次の改訂前に必修教科としての
美術の「確固とした存在意義」を世に示す必要があります。
「私たちは今、何をすべきか?何が出来るのか?」
中学校美術ネットでは、この問い(Question)に答えるべく(Answer)、
授業の質(Quality)を向上させ、
美術教育の価値を伝える行動 (Action)を起こすことを目指して、
これからの美術教育のための研究会『中学校美術Q&A』を開催します。


日 時 ≫ 2014年9月20日(土)・21日(日)
9月21日 :10:00〜17:00 基調提案・実践発表・講演
9月22日 :9:15〜15:50 実践発表・講演・アクション会議


参加費 ≫ 一般:2,000円 学生:1,000円(懇親会参加の場合 +4,000円)


場 所 ≫
柏原市立市民プラザ 大会議室
〒582-0007 大阪府柏原市上市1丁目2番2号 アゼリア柏原5・6階



講 演 ≫
上野 行一  帝京科学大学こども学部児童教育学科教授/美術による学び研究会会長
佐藤 賢司  大阪教育大学教授


基調提案 ≫
山崎 正明  北翔大学教育文化部教育学科准教授/中学校美術ネット代表


実践発表 ≫
小林 大志  大阪府高槻市立第九中学校
城野 知佐  大阪府松原市立天美西小学校
丁子 かおる 和歌山大学教育学部准教授
滝田 知佳  福井県敦賀気比高等学校
大西 智美  滋賀県草津市立新堂中学校
ANEW次世代図工美術教師ネットワークチーム


中学校美術Q&A企画委員 ≫
田窪 真樹  大阪府大阪市立大正中央中学校
伊藤 慶孝  大阪府堺市立浜寺中学校
山崎 正明  北翔大学教育文化部教育学科准教授
梶岡 創   滋賀県大津市立瀬田北中学校教諭
加藤 浩司  三重大学大学院教育学研究科院生



《懇親会について》
懇親会は9月20日(土)大会終了後に開催致します。
会場名:現在調整中
住所:現在調整中
時間:19:00〜21:00(予定)
懇親会費:4,000円

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/24🎓『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバックד超リアル”な実践スキルチェック #授業センス #模擬授業で伸ばす #教員志望学生と繋がりたい #若手教師応援 #教育実習準備 #現場で使える授業スキル #先生の成長コミュニティ #授業づくりの道しるべ
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
8/23第29回 小学校国語教育研究集会(文芸研枚方サークル)
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
9/7模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西9月検定例会

美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート