開催日時 | 10:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 2,000円 |
場所 | 東京都文京区本駒込6-18-3 文京学院大学女子中学校高等学校 BALスタジオ |
主催 | NPO多言語多読 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加多読によって楽しく英語や日本語を獲得している人が増えている一方で、「多読をやってみたいけど、どのように指導したらよいかわからない」という指導者の方も多いのではないでしょうか。
そこで今年は、セミナーのテーマである「多読で何が変わるのか?」を中心に、多読授業実践者とこれから始めたい先生方とともに実践報告を交え、多読支援とは何か、またその方法について考えます。あわせて出版社による多読図書の展示(英語/日本語)もございます。ふるってご参加ください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
多読のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
