開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
定員 | 130名 |
会費 | 8000円 |
場所 | 新潟県新潟市中央区 朱鷺メッセ |
主催 | 授業づくりネットワーク |
■テーマ:「学力向上」を実現する指導とは
今、「学力向上」が声高にさけばれています。しかし、「学力」とは何かがぼんやりとしたまま、見える形での「学力向上」が至上命題とされています。私たちは真の「学力」とは何かを問い続け、追い求める一方、見える形での「学力」に対しても結果を出していかないといけません。
そこで、今回は、講師の先生方が、見える「学力」の向上に対してどのように向き合っていらっしゃるのかをお話頂くとともに、参加者みんなで考え、明日からの実践にいかせる形にしていきたいと思います。
主催 NPO法人「授業づくりネットワーク」・「愛と勇気のチカラ」実行委員会
後援 新潟県教育委員会・新潟市教育委員会
【参加費】
〈2日間〉
一般 8000円
会員 7000円
一般学生 4000円
会員学生 3000円...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
10/19 | 静生研中央学校2025「今さら聞けない学級づくりの悩みに答える」 |
11/2 | 【無料研修会】市販教材をうまく活用しよう!「読み書き支援教材の必要性と具体的な支援法」<できるびより発達支援研修会> |
11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
