開催日時 | 10:00 〜 16:55 |
定員 | 200名 |
会費 | 会員[1,000円] 事前申込[4,500円] 当日受付[5,000円] 学生[2,500円](現職教員を除く)円 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 東京都渋谷区代々木神園町3-1 電話03(3467)7201 http://www.nyc.niye.go.jp/) 国立オリンピック記念青少年総合センター |
主催 | 生 活 科 教 育 研 究 会 |
研究大会テーマ
「子どもが拓く生活科授業の創造」
生活科教育研究会は、「子どもが拓く生活科授業の創造」を研究テーマとし、第24回全国大会を開催致します。本会は生活科だけでなく、総合的な学習の時間も研究対象としていますが、生活科に込められた初志を大切にしていこうと平成3年の創設以来、会の名称を「生活科教育研究会」としております。
今回の大会では、講演会、実践交流、分科会、鼎談を通してこのテーマに迫ります。分科会では、生活科及び総合的な学習の実践発表と協議を通して、子ども一人ひとりの確かな学びの筋道と教師の支援のあり方を明らかにしていきます。シンポジウムでは、本会の研究テーマを切り口に、生活科及び総合的な学習の実践のあり方について深めていきます。
また、ご参会された全国の先生方の情報交換の場として「交流広場」を設けます。今年度は、生活科授業で生かせる花育ワークショップとともに、百科事典を使った調べ学習のポイントを紹介いたします。これからの生活科及び総合的な学習の授業創造の糧の一つとしていただければ幸いです。参加された皆さんが、全国から参加される多くの実践者、研究者の先生方と交流でき、充実した研究会にしたいと考えております。
さらに「夏休み親子で学ぶ生活科」と題し、子どもと学ぶワークショップも設定しています。小学生のお子様のいらっしゃる先生は、お子様もご一緒にご参加ください。一般の保護者の方々にもご案内しております。
全国の先生方、親子で参加できる方をお誘いしてご参加下さいますようお願い申し上げます。
8月6日
全体会10:00~
・司 会 上 田 斉 事務局次長(神奈川県平塚市立港小学校)
・挨 拶 三神雄司会長 (東京都目黒区立大岡山小学校校長)
・基調提案 神永典郎研究部長 (白百合女子大学准教授)
・講 演 田村学先生 (文部科学省教科調査官)
・演 題 “子どもが拓く生活科授業の創造”
【同時開催】(10:00~15:00)
★子どもと学ぶワークショップ 〔センター棟403号室〕
第Ⅰ分科会〔405号室〕
◎生活科(1年)(14:20~15:30)
「「安心・なかよし」で「できる・わかる」スタートカリキュラム」
神奈川県横浜市立本郷台小学校校長 益 田 正 子 先 生
◎総 合(6年)(15:45~15:55)
「私たちの町を再発見!大好き橋本!!」
神奈川県相模原市立旭学校 荒 木 昭 人 先 生
・助言者 池 野 悟 先 生 (板橋区立志村第一小学校校長)
・司会者 中 村 玲 子 先 生(千葉県市川市立中山小学校)
第Ⅱ分科会〔409号室〕
◎総 合(14:20~15:30)
「学校におけるESDの持続発展のために」
東京都江東区立八名木小学校 吉 岡 佐 登 美 先 生
◎生活科(1年)(15:45~15:55)
「しゃぼんだまとなかよし」
千葉県浦安市立入船南小学校 山 下 奈 美 子 先 生
・助言者 辻 田 賢 次 先 生 (鳥取県米子市立彦名小学校校長)
・司会者 上 田 斉 先 生(神奈川県平塚市立港小学校)
レセプション〔レストラン とき〕(カルチャー棟2階)(17:30~)
参加費 3,000円 (当日参加も受け付けます。)
☆ 生活科・総合的学習の魅力を語り合いましょう。
8月7日
全体会9:00~11:00
◎シンポジウム 〔センター棟102号室〕
テーマ 「子どもが拓く生活科授業の創造」
嶋 野 道 弘 先 生 (文 教 大 学 大 学 院 教 授)
木 村 吉 彦 先 生 (上越教育大学大学院教授)
永 野 理 英 子 先 生(横浜市立大岡小学校)
・司 会 酒井隆光事務局長 (清明学園初等学校)
・事務連絡
・閉会挨拶 高 橋 千 代 美 研究副部長 (千葉県流山市立東小学校教頭)
平成26年度総会〔102号室〕(11:15~)
・司 会 中川隆政理事 ( 環境省関東地方環境事務所環境対策課)
第24回 生活科教育研究会全国大会参加要項
1.期 日 平成26年8月6日(水)~7日(木) 2日間
2.場 所 国立オリンピック記念青少年総合センター
3.大会定員 200名
4.大会参加費 会員[1,000円] 事前申込[4,500円] 当日受付[5,000円] 学生[2,500円](現職教員を除く)
※年会費が未納の会員の方は,[4,000円] も同時にお納めください。
※同時入会ご希望の方は(一般参加費 +入会金 1,000円)をお支払いください。
5.子供参加費 「夏休み親子で学ぶ生活科」 無料
ワークショップ参加の引率保護者の方は,自由に研究会に参加できます。(自由参加は、教員以外の一般保護者の方に限ります。)
6.事前申込み方法
郵便局より郵便振替をご利用になり、払込通知票の通信欄に以下の2点をご記入の上該当費用をお振り込みください。(振替手数料はご負担下さい。)
①『会員参加,同時入会,一般参加,資料のみ,会費納入,の種別』
②『勤務先』(複数お申し込みの場合は,それぞれのご氏名,連絡先)
※申込後の取消はできませんが、欠席の方には後日大会資料をお送りします。
事前申し込みの方は、「郵便振替払込み受領証」を必ずお持ちください。
「受領証」をもって事前申し込みといたします。(参加票は発行しません。)
7.資料請求 大会に参加できない方に大会当日に配付される資料のみの申し込みもお受けします。資料は大会終了後に発送します。
費用 会員 [300円] 一般 [1,300円] (送料,手数料込み)
8.振込先 [口座番号] 00160-7-549921
[加入者名] 生活科教育研究会
9.昼 食 センター内食堂が利用できます。
10.問い合わせ先 〒188-0003 西東京市北原町1-9-3 酒井方
生活科教育研究会事務局 TEL/FAX 042-466-0523
13.交 通 ・小田急線 新宿より各停(地下8,9 番線)3分〔参宮橋駅下車〕徒歩7分
・地下鉄千代田線〔代々木公園駅下車〕徒歩10分(代々木公園西門出口)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/21 | 宝仙学園小学校「2月の公開授業研究会」 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
2/15 | 第28回教育セミナー「自立的に知を働かせる学びの創造」 |
2/1 | 第14回KOGANEI授業セミナー(公開授業研究会)「考えよう! これからの授業」 |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |