ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 千葉県習志野市実籾1丁目25番1号 習志野市立実籾小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
生活、理科教育課程
▼ 会場
習志野市立実籾小学校
▼ 主な内容
研究主題:子ども一人ひとりの思いを大切にした授業のあり方
生活科:~伝え合う場の工夫 ~
理科:~問題意識を深める場の工夫~
○授業展開(全18クラス)
○全体会
○分科会
・学年別分科会
○講演
▼ 講師・講演
「子どもの側に立った問題解決の授業とは」白岩 等(筑波大学附属小学校教諭)
▼ お問い合わせ先
習志野市立実籾小学校〒275-0002 千葉県習志野市実籾1丁目25番1号Tel: 047-474-1266Fax: 047-474-1267
▼ 備考
受付 8:45~
授業展開 9:20~
要申込(電話、FAX、郵送)
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
