このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
生活環境
▼ 会場
横浜市立井土ヶ谷小学校
▼ 主な内容
「子どもの表現をもとに、学び合い高め合う
生活科・理科の授業を全学級で公開します。」
・生活科や理科での思考・表現って何だろう?
・子どもが問い続け、学び続ける授業とは?
・言語活動が充実した生活科・理科の授業とは?
参会者の皆様とたくさんの意見交換ができれば、幸いです。
13:00 受付開始
13:30 公開授業I・II
14:45 基調提案
15:00 分科会(生活科・理科)
16:00 シンポジウム
「表現から見えてくる子どもの学び」
▼ 講師・講演
表現から見えてくる子どもの学び日置 光久(文部科学省 視学官) 倉澤 達...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
9/6 | 2025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」 |
8/14 | 8/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
