開催日時 | 〜 |
場所 | 神奈川県川崎市中原区木月大町6-1 法政大学第二中・高等学校 |
【対象】
小学校、中学校、高等学校、その他
【教科・領域、テーマ等】
国語教育課程
【主な内容】
シンポジウム「教室における『〈第三項〉と〈語り〉』」
司会:馬場重行(山形県立米沢女子短期大学)
齋藤知也(自由の森学園中学校・高等学校)
「文学と教育の背馳と一致をめぐって―読み手としての教師、聴き手としての教師、学び手としての教師―」
山下航正(広島商船高等専門学校)
「教室で文学を読むということ―〈他者〉、〈超越〉、そして「読むこと」―」
難波博孝(広島大学大学院)
「近代(文学)と近代(教育)との相克」
その他、小中高分科会、実践報告、講座
【講師・講演】
「文学の〈読み〉の再生を求めて~授業実践をひらく~」 田近洵一(東京学芸大学名誉教授)【お問い合わせ先】
日本文学協会
〒170-0005 東京都豊島区南大...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
9/6 | 2025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」 |
8/14 | 8/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
