ログインしてください。
開催日時 | 〜 |
場所 | 大阪府 エル・おおさか(大阪府立労働センター) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
小学校、中学校、高等学校、その他
【教科・領域、テーマ等】
国語その他
【主な内容】
[1]オリエンテーション
・「きく」は、能動的な言語活動
・「聴き取る」と「訊き出す」力をみがく
[2]実習I「聴く」 1:事実を正確に聴き取る 2:伝え手の意図を聴き取る
・意識を集中して、正確に聴き取る
・話の内容と伝え手の意図を聴き取る
・内容・意図を整理、要約し理解度を確認
[3]実習II「訊く」 どう「質問」するか工夫する
・《広く訊く》多様な「問い」を考える
・《しっかり訊く》話したいことを訊き出す
[4]実習III「聴いて、訊く」 相手のもつ情報を訊き出す
・2人一組(聞き役・聞かれ役)で実習
・みんなの前でインタビュー
~「問い」と「答え」を検証~
・各班内で、役割を交代してインタビュー
・相手のもつ情報を具体的に訊き出す
○インタビュー結果を報告
・得た情報を整理し、わかりやすくまとめる
・「事実」と「意見」を仕分け、具体的に話す
【講師・講演】
【お問い合わせ先】
NHK放送研修センター 日本語センター
〒157-8520 東京都世田谷区砧1-10-11
Tel: 03-3415-7121
Fax: 03-3415-2660
ホームページ: http://www.nhk-cti.jp/
【備考】
9:30~16:30
要申込(HP)
受講料:
1日:10,800円 (教材費・消費税は含む)
2日以上の受講は、10%割り引きになります!
例えば…
基本コース(2日)+ 応用コース(1日):29,160円
応用コース(1日)+ 応用コース(1日):19,440円
(いずれも 教材費・消費税を含む)
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
4/19 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目) |
4/12 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目) |
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
