開催日時 | |
場所 | 東京都 音楽センター会館・B1Fホール |
【対象】
小学校、その他
【教科・領域、テーマ等】
音楽その他
【主な内容】
○うたは誰にでも作れます。まずはみんなで歌って、そのうたの成り立ちを調べます。
次に、こどもやあなたのつぶやきを実際の歌にしてみましょう。
「歌なんて作ったことがない」そんなあなたでも大丈夫!
歌うこと・作ることの楽しさを実感できます。
【講師・講演】
【お問い合わせ先】
株式会社 音楽センター
〒169-0072 東京都新宿区大久保2-16-36
Tel: 03-3200-0101
Fax: 03-3200-0104
E-Mail: info@ongakucenter.co.jp
ホームページ: http://www.ongakucenter.co.jp/
【備考】
受付 9:30~
講習 10:00~
参加費:5,000円
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
日本語教師 | 中等教育 | 土作彰 | ホワイトボード | 横山験也 | コミュニケーション | アドラー | 国語 | 現代文 | 心理カウンセラー | 卒業式 | 音読 | アイスブレイク | 防災教育 | 教員採用試験 | 歴史 | フリースクール | 鈴木優太 | 初等教育 | 本間正人 | サマーセミナー | 学校心理士 | マインドマップ | 長谷川博之 | 協同学習 | 村野聡 | 向山型 | 地学 | 特別活動 | LD | 自閉症スペクトラム | フィンランド | 授業参観 | ADD | 多動性障害 | 授業づくり | 理科 | シュタイナー | インターネット | NLP
