このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
社会、生活教育課程
▼ 会場
八千代市立大和田西小学校
▼ 主な内容
研究主題:子どもが自ら考える学習をめざして
○授業展開1
○授業展開2
○全体会
○講演
○分科会
▼ 講師・講演
「今,求められる生活科・社会科の授業創り」長谷川 康男(明治学院大学心理学部教育発達学科准教授)
▼ お問い合わせ先
八千代市立大和田西小学校〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田409-3Tel: 047-450-2098Fax: 047-450-9743E-Mail: fonisi@yachiyo.ed.jpホームページ: http://www.yachiyo.ed.jp/eonisi/
▼ 備考
受付 9:35~
授業展開1 10:00~
要申込
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/19 | 2025.1019KTO定例会 |
10/19 | 【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
