終了

集団の特性を活かした学級づくりセミナー

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

集団の特性を活かした学級作りについての研究会を開催したいと思います。クラブ指導や授業運営にも役立つ原理原則をご紹介させていただきますので、よろしくご参加ください。今回は、「部活動」と「世界で通じる英語」をテーマにしています。

教員でない方でも参加可能です。
会場の関係で、限定30名です。

13:30 受付開始

14:00 講座1「集団の特性を活かした部活動マネジメント」
    小笹大道(立命館中学校高等学校)

 数年前に、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(岩崎夏海著)という本が流行しました。この本は、クラブ活動のあり方について大きな衝撃を与えると同時に、○○部をマネジメントするという集団としての見方を示唆してくれました。クラブ活動を強化するためには、その競技の技術指導以外にもリーダーの育成や男女の指導の違い、目的・目標の作り方など、多くの観点があります。どの競技に対しても参考になるチームビルディングについて、私の今までの実践を交えながら、理論と絡めてお伝えいたします。 

15:30 休憩

15:40 講座2「英語力を高める」
    正頭英和(立命館小学校)

「英語は、出来て当たり前。」という空気が数年前から生まれています。英語を勉強しよう!と思っていても、なかなかきっかけが掴めずに、踏み出せていない人も多いのではないでしょうか。今回の講座では、グルグルメソッドという方法を取り入れた英語レッスンを行いたいと思います。 駅前の英会話教室よりも格安でご参加いただけますので、教員以外の方でも気軽にご参加ください。また、今回は実際に英語の授業を行いますので、私がどのように授業を組み立てているのかなども体験していただけると思います。

16:40 質疑応答

16:50 閉会

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート