終了

全国地理教育学会 第8回大会

開催日時
場所 大阪府 大阪商業大学 〒577-8505  大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10  電話:06-6785-6235(西岡尚也研究室直通)  ◎近鉄奈良線「河内小阪駅」(準急・区間準急・普通停車)下車    徒歩5分
主催全国地理教育学会

【テーマ】
自然災害を地理教育でどのように取り扱うか

【学校区分】
小学校 中学校 高校 大学

【教科】
社会

08:50        受    付
09:20~12:05  一般研究発表
12:20~13:10  評議員会
13:30~16:05  シンポジウム
16:15~16:45  総    会
17:00~18:30  懇 親 会

シンポジウム
テーマ 「自然災害を地理教育でどのように取り扱うか」
司会・オーガナイザー: 辰己 勝(近畿大学)・佐藤浩樹(神戸女子大学)
発表者 
岩田 貢(龍谷大学):様々な自然災害の教材化-『防災教育のすすめ―災害事例から学ぶ』の刊行をふまえて-
竹原英司(関西大学第一中学高校):中学校における防災学習-私学での3年間の実践-
西 克幸(桜美林中学高等学校):高等学校における災害を取り入れた授業実践-身近な地域で起こり得る災...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(埼玉)
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(山口)
12/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】2025年12月27日(土) 07:00〜2026年1月4日(日) 23:59キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート