開催日時 | |
場所 | 東京都 |
主催 | 一般財団法人研数学館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【 第92回 研数学館 算数・数学講演会(平成26年度 第6回)】
(東京都教育委員会 後援)
時 間:午後1時20分〜午後4時40分
参加費:無料(要申込み・定員有)
テーマ:感覚を豊かにする算数授業
1.算数授業を通して育てる力
講 師:滝井章先生(國學院大學教授)
2.数感覚を豊かにする算数授業
講 師:盛山隆雄先生(筑波大学附属小学校教諭)
3.数・量・形の感覚を豊かにする算数授業
講 師:坪田耕三先生(青山学院大学教授)
詳細・お申込は、研数学館ホームページをご覧ください。
http://www.kensu.or.jp/
※ 定員に達し次第、締切とさせていただきます。
※ 当日ご参加いただいた方には、修了証をお渡しします。
---------------------------------------------------------------
▽ 以下、ビデオ講演会のお知らせ
---------------------------------------------------------------
【ビデオ講演会】
◎平成26年度 第4回・第5回のビデオ講演会
日程:平成26年9月27日(土)
A帯(09:30〜12:40) 第4回:これからの算数・数学教育を考える
B帯(13:30〜16:40) 第5回:計算指導のポイント
詳細・お申込は、研数学館ホームページをご覧ください。
http://www.kensu.or.jp/
※ お申し込みに際しましては、参加日と時間帯(A・B)をお知らせください。
※ 当日ご参加いただいた方には、修了証をお渡しします
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/23 | 志水廣主宰 授業力アップわくわくオンライン `25夏道場 「教科書の見方・使い方で広がる算数授業づくり」オンラインで集い、学び、磨き合う |
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
情報 | コミュニケーション | 金大竜 | 公民 | 高等教育 | カリキュラム | 教師力 | EDUPEDIA | ワーキングメモリ | 話し方 | 修学旅行 | 総合的な学習 | 佐藤幸司 | 指導案 | 文部科学省 | 数学 | 苫野一徳 | インクルーシブ教育 | NLP | 算数 | 夏休み | 堀川真理 | ユニバーサルデザイン | 無料 | プレゼンテーション | 丸岡慎弥 | 河合塾 | 外国語活動 | 高校教員 | 保健室コーチング | 石川晋 | 学校心理士 | 知の理論 | ディベート | eラーニング | 学級崩壊 | 読み聞かせ | 養護教諭 | ちょんせいこ | あまんきみこ
