開催日時 | |
場所 | 神奈川県横浜市南区大橋町3-49 横浜市立大岡小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
教育課程
▼ 会場
横浜市立大岡小学校
▼ 主な内容
研究テーマ:「学びを創り、学びをみとる」
<<学びをつくる>>本気で追究する単元の構成と、本気で追究する1時間の授業展開
<<学びをみとる>>子どもを広く深くみとる
講師:
田村 学(文部科学省教育課程課 教科調査官)
嶋野 道弘(文教大学 大学院教授)
奈須 正裕(上智大学 教授)
藤本 和久(慶應義塾大学 准教授)
倉澤 達雄(東京福祉大学 元教授)
島本 恭介(横浜高等教育専門学校)
相澤 昭宏(横浜市教育委員会)
柴田 耕治(横浜市教育委員会)
大内 美智子(横浜市立立野小学校校長)
大谷 珠美(横浜市立上郷小学校校長)
竹田 惇子(元大岡小学校校長)
▼ お問い合わせ先
横浜市立大岡小学校〒232-0054 神奈川県横浜市南区大橋町3-49Tel: 045-711-0818Fax: 045-713-3563ホームページ: http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/es/ohoka/
▼ 備考
13:30~
公開授業
参加費2,000円 (資料代) 要申込(FAX)
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
総合的な学習 | 椿原正和 | 学び合い | 石川晋 | 生徒指導 | 防災教育 | プレゼンテーション | 日本史 | 国際バカロレア | 学習評価 | メンタルヘルス | 平野次郎 | TOK | 心の教育 | コミュニティ | 教材開発 | 養護教諭 | Teach For Japan | 公民 | 発達障害 | 心理カウンセラー | 鹿毛雅治 | カウンセリング | 古典 | 教育実習 | 教材 | 食育 | 学級崩壊 | 河合塾 | 東京書籍 | 話し方 | CLIL | 文部科学省 | アイスブレイク | NLP | 国際教育 | フィンランド | 伴一孝 | 中学校 | LGBT
