開催日時 | |
場所 | 神奈川県横浜市南区大橋町3-49 横浜市立大岡小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
教育課程
▼ 会場
横浜市立大岡小学校
▼ 主な内容
研究テーマ:「学びを創り、学びをみとる」
<<学びをつくる>>本気で追究する単元の構成と、本気で追究する1時間の授業展開
<<学びをみとる>>子どもを広く深くみとる
講師:
田村 学(文部科学省教育課程課 教科調査官)
嶋野 道弘(文教大学 大学院教授)
奈須 正裕(上智大学 教授)
藤本 和久(慶應義塾大学 准教授)
倉澤 達雄(東京福祉大学 元教授)
島本 恭介(横浜高等教育専門学校)
相澤 昭宏(横浜市教育委員会)
柴田 耕治(横浜市教育委員会)
大内 美智子(横浜市立立野小学校校長)
大谷 珠美(横浜市立上郷小学校校長)
竹田 惇子(元大岡小学校校長)
▼ お問い合わせ先
横浜市立大岡小学校〒232-0054 神奈川県横浜市南区大橋町3-49Tel: 045-711-0818Fax: 045-713-3563ホームページ: http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/es/ohoka/
▼ 備考
13:30~
公開授業
参加費2,000円 (資料代) 要申込(FAX)
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
6/14 | Canva Educators Community神奈川【CEC神奈川】#6ミートアップ |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/2 | グループで学ぶ 人間関係とコミュニケーション講座(第4回) |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
