【テーマ】
「20年後、社会でよりよく生きる人を育てる」
―子どもが主体的に学び、思考力を育てる授業づくり―
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会
数学・算数
生活科
総合的な学習
特別支援教育
日程
平成26年11月29日(土)9:00~17:30
08:30~09:00 受付
09:00~09:45 公開授業①(全クラス)
10:00~10:45 公開授業②(全クラス)
11:00~12:10 分科会
①算数 講師古本温久先生(関西大学初等部)
②国語 講師二瓶弘行先生(筑波大学附属小学校)
③社会 講師鎌田富夫先生(元池田市立池田小学校校長)
④生活科・総合的な学習の時間 講師三宅貴久子先生(関西大学初等部)
13:00~13:45 講師授業【国語:5年】 二瓶弘行先生(筑波大学附属小学校)
14:00~14:45 講師授業【算数:4年】 正木孝昌先生(元筑波大学附属小学校)
15:00~15:15 研究報告
15:15~15:45 鼎談 三宅先生amp古本先生
「20年後、社会でよりよく生きる人を育てる(仮題)」
15:45~16:35 記念講演 二瓶弘行先生
16:35~17:25 記念講演 正木孝昌先生
注意事項 申込み1次案内2次案内で申込用紙は配布いたします。電話・FAX・メール等によりお申込みください。(当日参加も大歓迎です。)
参加費不要
学校ホームページ
http://www.school.ikeda.osaka.jp/ikeda-es/index.html
【問い合わせ先】
池田市立池田小学校
担当 教頭 多田
大阪府池田市大和町1-4
TEL:072-751-2900
FAX:072-751-2901
E-Mail:tada-hiroyasu@school.ikeda.osaka.jp
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる! |
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
5/16 | 【5/16(金)19時ウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
