このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
小学校
【教科・領域、テーマ等】
国語、社会、理科、算数、音楽教育課程、読書・図書館
【主な内容】
本校では,昨年度から京都女子大学教授 井上一郎先生の指導を受けて,各教科等で学校図書館を活用し、
読書活動、言語活動、子どもたちの司会団が授業を進める等の教区活動に取り組んでいます。
本発表会では,子ども一人一人が自ら学びたくなる授業づくりの一端をを公開します。学び方,考え方,
表現の仕方等を学び,更に,各教科等の中で読書活動を取り入れたり,学校図書館での授業を行います。
講演会では,キーワードに,「自ら学ぶ」,「読書活動」,「学力」等として,井上 一郎先生(京都女子大学発達教育学部・
大学院発達教育学研究科表現文化専攻教授 国語教育学者,元文部科学省初等中等教育局教育課程教科調査官、
元国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官・学力調査官
小学校学習指導要領解説国語編編集に携わる。)から講演があります。
【講師・講演】
「自ら学びながら 読書活動を通して学力を上げる」~よく考える子の教え方・育て方~ 井上 一郎(京都女子大学発達教育学部・大学院発達教育学研究科表現文化専攻教授 国語教育学者)【お問い合わせ先】
北九州市立清水小学校
〒803-0841 福岡県北九州市小倉北区清水2-13-1
Tel: 093-561-0677
Fax: 093-581-3404
E-Mail: kiyomizu-e@kita9.ed.jp
ホームページ: http://www.kita9.ed.jp/kiyomizu-e/
【備考】
参加費無料
受付;13:30
公開授業;13;50~14:35
研究発表;14:55~15:20
講演会;15:25~16:55
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 教師の声かけ&接し方 |
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
