開催日時 | |
場所 | 埼玉県 川口市立前川小学校 〒333-0841 埼玉県川口市前川町4丁目180 TEL:048-265-3375 FAX:048-265-8154 |
主催 | 川口市教育委員会 川口市立前川小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
「思いを広げ、心豊かに生きる児童の育成」(図画工作科)
~自らつくりだす喜びを味わい豊かな表現力で造形活動を楽しむ子を育てる指導を通して~
【学校区分】
小学校
【教科】
図工・美術
道徳
13:20~13:40 受付
13:40~14:25 授業公開
14:25~14:40 移動
14:40~14:55 アトラクション
14:55~15:30 全体会
15:30~16:30 パネルディスカッション
テーマ「これからの徳力向上を考える」
※当日は保護者や一般の方の参観もあります。
指導者 (敬称略)
川口市教育局学校教育部次長兼指導課長 菅原京子
川口市教育局学校教育部指導課主幹兼指導係長 杉田明
川口市教育局学校教育部指導課主幹兼教育研究所副所長 大竹伸明
川口市教育局学校教育部指導課指導主事 小出喜代子
川口市教育局学校教育部指導課指...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
3/20 | 【3/20(木)13時30分_ウイズあかし803】無料体験中!教員採用でA評定が取れる面接スキル講座 |
4/1 | 【4/1(水)21時オンラインZOOM】新学期初日 教室で何を語ればいいのか_新学期準備 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
