開催日時 | 12:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 東京都台東区 上野公園8−36 |
主催 | 子ども未来塾 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
子ども教育立国 10月レクチャー&シンポジウム
世界の優れた幼児教育 創造的な教育を求めて 海外教育の国内事例から学ぶ
「ARTが生み出す子どものチカラ レッジョ・アプローチ、日本の独自なアプローチ」
日時 10月19日(日) 12時~16時30分
場所 東京都美術館講堂(上野公園)
■登壇者
秋田喜代美(東京大学)
汐見稔幸(白梅学園大学学長)
太田絵美子(NPO法人アーキペラゴマネージャー、高松市芸術士)
阿部麻海(アーティスト、元高松市芸術士)
原田京子(シンフォニア保育園園長)
■司会
白崎早映(クリエイティブ教育プロデューサー)
笠原麻衣子(公立保育園保育士)
■プログラム
アーキペラゴ活動の紹介
シンフォニア保育園実践事例紹介
報告に関する質疑
鼎談とフロアからのやりとり
汐見先生からまとめのお話
秋田先生からまとめのお...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
8/9 | 【8/9(土)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
8/18 | 【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/26 | 作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会 |
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
8/17 | 全国シュタイナー学校 高等部 合同芸術祭 シュタイナー没後100年 |
8/19 | 2025.8.19(火)開催 『ギャシュリークラムのちびっ子たち』エドワード・ゴーリー 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!! |
芸術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
