開催日時 | 〜 |
場所 | 群馬県前橋市若宮町2-8-1 群馬大学教育学部附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、生活、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、算数、理科、音楽、図画工作、家庭、体育教育課程
▼ 会場
群馬大学教育学部附属小学校
▼ 主な内容
研究主題:
「自ら考え表現し,学びを深める子どもの育成」(2年次)
~ 「共に学び合う」学習指導の改善~
○全体会
○公開授業(2日で4コマ)
・25授業
・各教科・道徳・英語活動・総合的な学習の時間(くすの木タイム)・保健の授業
○各教科等研究会(1日)
○授業研究会(2日)
※各公開授業後に研究会を行います。
▼ お問い合わせ先
群馬大学教育学部附属小学校 公開研究会 受付係〒371-0032 群馬県前橋市若宮町2-8-1Tel: 027-231-5725Fax: 027-231-2828E-Mail: fusyo@edu.gunma...
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025 |
5/24 | 毎日の授業・学級経営が10倍楽しくなる!~学級経営・授業のプロから学ぶ~学級経営&授業力向上セミナー2025~ |
5/18 | 体育が苦手な子ができるようになる!「体育大好き!」の声が上がる!体育授業レベルアップ講座 |
5/9 | GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
