開催日時 | 〜 |
場所 | 群馬県前橋市若宮町2-8-1 群馬大学教育学部附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、生活、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、算数、理科、音楽、図画工作、家庭、体育教育課程
▼ 会場
群馬大学教育学部附属小学校
▼ 主な内容
研究主題:
「自ら考え表現し,学びを深める子どもの育成」(2年次)
~ 「共に学び合う」学習指導の改善~
○全体会
○公開授業(2日で4コマ)
・25授業
・各教科・道徳・英語活動・総合的な学習の時間(くすの木タイム)・保健の授業
○各教科等研究会(1日)
○授業研究会(2日)
※各公開授業後に研究会を行います。
▼ お問い合わせ先
群馬大学教育学部附属小学校 公開研究会 受付係〒371-0032 群馬県前橋市若宮町2-8-1Tel: 027-231-5725Fax: 027-231-2828E-Mail: fusyo@edu.gunma-u.ac.jpホームページ: http://es.edu.gunma-u.ac.jp/
▼ 備考
参加費2,000円 (学生の場合1,000円)を,当日,受付にて申し受けます。
要申込(FAX、郵送)
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/28 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月新潟会場 |
6/28 | 特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟 |
6/28 | In長野 WISC-Ⅴことはじめ -ここからはじめるWISC-Ⅴ理解- |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
6/7 | 商標登録済|公式認定6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
