このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
保健その他
▼ 会場
保健会館新館 地下1階多目的ホール 東京都新宿区市谷田町1-10
▼ 主な内容
○セミナーのねらい
1:思春期保健でピアカウンセリング事業を実施する意義を学びます
2:実践展開に向けての先駆的取り組みの事例発表を聴きます
3:思春期ピアカウンセリング事業を立ち上げるために何が必要か研究討議をします
○第1日目
1:講演 I「思春期保健の現状と課題」
2:講演II「思春期健康教育の質的転換への取り組み」
~今、なぜピアカウンセリング手法なのか~
3:実習「若者とフレンドリーに寄り添うために」
4:事例発表「思春期ピアカウンセリング取り組みの実際」
~先駆的取り組みの紹介~
○第2日目
1:実習「思春期ピアカウンセリング実践展開に向けて」
~思春期ピアカウンセリング講座開設のための連携づくりと企画書作成~
2:実習「思春期ピアカウンセリング実践展開に向けて」
~ネットワークおよび企画書の共有~
▼ 講師・講演
高村 寿子(自治医科大学 名誉教授)、石田 登喜子(ふくしま思春期サポーターの会副会長)
▼ お問い合わせ先
日本家族計画協会 研修課〒162-0843 東京都新宿区市谷田町1-10保健会館新館Tel: 03-3269-4785Fax: 03-3267-2658ホームページ: http://www.jfpa.or.jp/
▼ 備考
6月30日 9:45~17:15
7月1日 9:00~16:30
参加費21,000円
要申込(FAX、HP、郵送)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
8/18 | 【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス |
8/9 | 【8/9(土)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/7 | 【オンラインセミナー】夏休みにあらためて考える、子どもの自殺とその予防ーー最新の知見をもとに |
9/1 | 📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~ |
思春期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
