開催日時 | |
場所 | 兵庫県 〒671-2506 兵庫県宍粟市山崎町宇野419-1 宍粟市立伊水小学校 TEL:0790-65-0006 |
主催 | 西播磨地区小学校教育研究会生活科・総合的な学習部会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
一人一人がいきいきと学び続ける伊水っ子の育成
~気付きを大切にし、伝え合い認め合う授業づくりをめざして~
【学校区分】
小学校
【教科】
生活科
総合的な学習
時程:
13:30-14:00 受付
14:00-14:45 公開授業
15:00-16:20 全体会
(1)開会挨拶
(2)来賓挨拶
(3)基調講演、パネルディスカッション
(4)閉会挨拶
基調講演:
講師:石堂 裕 氏 伊水小研究推進コーディネーター
(たつの市立新宮小学校教諭)
【問い合わせ先】
宍粟市立伊水小学校 教頭 岡本 浩
TEL:0790-65-0006
FAX:0790-65-0296
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
9/6 | 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
9/27 | 明星×成城 算数研究会 |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ユニバーサルデザイン | 家庭科 | リコーダー | LD | グループワーク | シュタイナー | Teach For Japan | 化学 | 山田洋一 | 教育実習 | 夏休み | 留学 | 苫野一徳 | デジタル教科書 | 幼稚園 | 教員採用試験 | 高校入試 | 教え方 | 渡邉尚久 | 英語 | 学級通信 | 堀川真理 | 粕谷恭子 | 総合的な学習 | 生徒指導 | 受験 | 俵原正仁 | 知の理論 | コミュニケーション | メンタルヘルス | 学校心理士 | 授業づくり | インターネット | ワークショップ | マインドマップ | 防災教育 | アクティブラーニング | 模擬授業 | スマートフォン | ワーキングメモリ
