このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
美術その他
▼ 会場
福島区民センター 会議室301
▼ 主な内容
7/30:実技「折る・染める」+講義「描く以前~意味付け期へ」
○実技講習(折り染め・万華鏡・新聞紙帽子・折り紙他)
○講義
8/6:実技「編む・織る」+講義「頭足人表現から基底線表現へ」
○実技講習 (ハートの小物入れ・ランチョンマット・三つ網み四つ編み・組み紐・組紐のへび他)
○講義
講師:板井 理(佛教大学非常勤講師)
▼ お問い合わせ先
特定非営利活動法人 和太鼓教育研究所〒658-0013 兵庫県神戸市東灘区深江北町3-10-28‐101Tel: 078‐412‐2060Fax: 078‐412‐2070E-Mail: info@wadaiko-edu.orgホームページ: http://wadaiko-ed...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 2025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック |
美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
SNS | ワーキングメモリ | ASD | 奈須正裕 | 長谷川博之 | 鹿毛雅治 | クラス会議 | あまんきみこ | かるた | 中学校 | 21世紀型スキル | クラス運営 | 算数 | 全国大会 | 古典 | 協同学習 | 話し方 | 公開授業 | 春休み | フリースクール | 自閉症スペクトラム | 社会科 | 森川正樹 | 教務 | 理科 | ロイロノート | グループワーク | 堀川真理 | 多動性障害 | 読書指導 | 学力向上 | 野口芳宏 | 地学 | スマートフォン | 椿原正和 | 発達障害 | Teach For Japan | モラル | 粕谷恭子 | 横山験也
