【対象】
小学校
【教科・領域、テーマ等】
国語、算数教育課程、読書・図書館
【主な内容】
東京都言語能力向上推進事業拠点校指定
〇研究主題
「感じよう!考えよう!伝え合おう!」
〇国語
単元を貫く言語活動を授業の中心に据えた授業展開。
学校図書館の利活用で読書する児童を育てる。
学力の二極化に対応した手だてが満載です。
〇算数
Cの児童の研究
各種学力調査結果を生かした児童実態の詳細な分析
言語能力の評価の仕方
習熟度別の異なる学習展開と指導目標
【講師・講演】
思考力・判断力・表現力を身に付けるための言語活動 水戸部修治(文科省)、笠井健一(文科省)、寺井正憲(千葉大)、細水保宏(筑波大附)【お問い合わせ先】
大田区立志茂田小学校
〒144-0056 東京都大田区西六郷1-4-2
Tel: 03-3732-8325
Fax: 03-3732-8326
【備考】
会費:無料
受付:13:00~
※事前に電話もしくはファックスで参加者の所属氏名をお知らせください。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 1/18 | 【キャンセル待ち】【1月18日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第3回 |
| 11/9 | 【11月9日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第1回 |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 12/14 | 【キャンセル待ち】【12月14日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第2回 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
