▼ 対象
小学校、中学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、道徳、学級づくり
▼ 会場
松本大学 5号館524講義室
〒390-1295 長野県松本市新村2095-1
▼ 主な内容
内容1:講座 教育情勢・教育哲学・表現読み
内容2:地元長野からの実践発表
あまたある職業の中から、「教師になりたい」と思い、
その夢を実現したのが、教師であるあなたです。
教師になったからには、子どもを「育てる」ことのできる
ホンモノの教師をめざしませんか。
教える技を持った教師をめざしませんか。
子どもを観る眼と心を持った教師をめざしませんか。
▼ 講師・講演
揺るぎない実践力が教育を変える陰山英男 ・ 深澤久 ・ 杉渕鉄良
▼ お問い合わせ先
NPO日本標準教育研究所Tel: 042-984-1428E-Mail: forum1010@gakuryoku.netホームページ: http://www.gakuryoku.net/seminar/1010forum/1010forum.html
▼ 備考
・参加費1000円(当日支払い)
・駐車代200円(お車でご来場の方)
・受付12:30~
・13:00開始 16:30終了
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/28 | 特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟 |
6/28 | In長野 WISC-Ⅴことはじめ -ここからはじめるWISC-Ⅴ理解- |
6/29 | In長野 「発達障害の特性だから…」で終わらせない!!ー発達凸凹のある子の発達を促す身体アプローチステージゼロー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
