このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国際理解
▼ 会場
京都テルサ東館2階セミナー室 京都市南区東九条下殿田町70
▼ 主な内容
大会主題:世界の人々と共に生き,共に協力する子どもの育成
○基調提案
○実践報告
・国際理解教育(外国語活動と国際理解教育)
1:中国・カナダの教育と生活にふれて
2:日本人学校派遣教員経験者が取り組む外国語活動
3:実践 サバイバル・イングリッシュ
・多文化共生教育(在日外国人教育)
1:文化の似ているところ・違うところを知り,世界とつながる学びの実践
2:兵庫県の多文化共生教育
3:中国帰国子女の現状と課題
・現地理解教育(在外教育施設実践報告)
1:ミュンヘン日本人国際学校での実践
2:サンホセ日本人学校で私が学んだこと
3:広州日本人学校での3年間
▼ お問い合わせ先
...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/16 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」小学校英語教育を中心に,日頃の学校現場でのモヤモヤについて気軽に話し合いましょう。 |
外国語活動のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
