開催日時 | 10:00 |
定員 | 16名 |
会費 | 6000円 |
場所 | 東京都中央区銀座7ー5ー4 毛利ビル2F |
主催 | 生徒と教師が本気で授業を考える7時間。 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「生徒は、自分の授業のことをどう思っているのだろう?」
そう考える先生方は、大勢いらっしゃるのではないでしょうか。
そんな先生方へ、先生方の授業に対する「生徒の本音」が聞ける場をご用意します。
授業見学を通して、あるいは職員室での会話を通して、先生方同士で授業の話をすることはあるかもしれません。
しかし、「生徒は、その授業に対してどう思っているのか」という「生徒の本音」を聞く機会はなかなかないのではないでしょうか。
そこで、当イベントでは、「生徒の本音を聞きながら、授業をつくっていく」ワークショップを開催します。
ワークショップの詳細は、↓↓↓をご覧下さい。
http://7hproject.main.jp/wordpress/
http://urx.nu/drf1
お申し込みは↓↓↓から。
http://ptix.co/1tz7tpF
【タイムスケジュール】
10:00 開始
10:10 アイスブレイク (20分)
10:30 授業法の知識を「インプットする」ワークショップ(2時間)
12:30 ランチ (1時間)
13:30 ゲストによる授業 (1時間30分)
15:00 インプットした知識を「アウトプットする」ワークショップ(3時間)
18:00 解散
【ゲスト】
「探究心を触発する塾」で話題の、「探求学舎」代表 宝槻泰伸氏をお招きし、
一方通行の講演ではなく、参加者に向けて「知的好奇心をくすぐる」授業をして頂きます。
生徒に「勉強って面白い!」と思ってもらいたい先生方は必見です。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
