開催日時 | |
場所 | 滋賀県 滋賀大学教育学部 第4講義室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語教育課程
▼ 会場
滋賀大学教育学部 第4講義室
▼ 主な内容
「生徒指導上の課題を乗り越え生徒たちが交流しあえる教材」「明日まねしたくなる教材」をめざして開発中の教材と実践例を紹介します。「国語の授業」を論理面からも明らかにします。
▼ お問い合わせ先
滋賀大学教育学部附属中学校 担当:北村 俊Fax: 077-527-5261E-Mail: kitamura@edu.shiga-u.ac.jp
▼ 備考
13:30~16:30
参加費500円 (資料代) 要申込(FAX、Eメール)
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/10 | 【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
