開催日時 | |
定員 | 30(先着順)名 |
会費 | 4,000円 |
場所 | 奈良県橿原市大久保町320−11 奈良県社会福祉総合センター 6階 第3会議室 |
主催 | 「学級づくり」改革セミナーIN奈良実行委員会 |
明日の学級づくりに役立つ模擬授業の会
主催・「学級づくり」改革セミナー事務局
模擬授業と聞いて何を連想しますか?教員採用試験時によくある、目の前に存在しない子どもがいるものとして行う「エア子ども」模擬授業でしょうか?それとも大人相手にマイクを回して発問に対する答えを聞く「大人相手の授業」でしょうか?双方には共通点があります。それは「そんな模擬授業を何百回行っても日々の学級経営力は殆ど伸びない」という事実です。言うまでもなく授業は実際の子どもを相手に行います。それが大人相手に授業をしても子どもならではの反応は返ってくるはずがありません。ましてや「肝心要」の子どもがいない模擬授業など、すでに「妄想」の世界です。おおよそ現職の教師が力量アップのために行う方法ではありません。この点に関しては「もはや模擬授業など無意味だ!」という極論もあるようです。しかし、本会では「...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
6/7 | Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町) |
4/19 | 春フェス2025奈良:算数会場 |
6/8 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月奈良会場 |
4/26 | 春のいきいき教育大集会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
