終了
平成21~23 年度 PSY指定校「地域力を活用した先進的で実効性のある学習支援」 平成22~24 年度 PSY指定校「授業評価」(神奈川中学校ブロック) 平成21・22 年度 「体力向上推進拠点校」 平成22 年度「読書活動推進拠点校」 横浜市立白幡小学校 PSY中間報告会:公開授業研究会
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会小・中連携
▼ 会場
横浜市立白幡小学校
▼ 主な内容
研究主題:どの子にも”学力”と”人間関係力”を付ける!
考える力・学ぶ意欲を育む 豊かな学び合いを創る
○授業
・国語(1年3組、2年1組、3年3組、4年1組、6年1組)
・社会(5年2組)
・体育(6年2組)
・音楽(4年3組)
○全体会
・講演
▼ 講師・講演
「学力向上を目指し、思考力・判断力・表現力の育成を図る」井上 一郎(京都女子大学発達教育学部 教授)
▼ お問い合わせ先
横浜市立白幡小学校〒221-0075 神奈川県横浜市神奈川区白幡上町11-1Tel: 045-401-4779Fax: 045-431-0234E-Mail: y3siraha@edu.city.yokohama.jpホームページ: http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/es/shirahata/
▼ 備考
授業 13:45~
全体会 15:00~
要申込(FAX、Eメール)
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
6/14 | Canva Educators Community神奈川【CEC神奈川】#6ミートアップ |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/2 | グループで学ぶ 人間関係とコミュニケーション講座(第4回) |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
