開催日時 | |
場所 | 熊本県 熊本大学教育学部附属小学校 |
【対象】
小学校、中学校、高等学校、その他
【教科・領域、テーマ等】
国語その他
【主な内容】
研究主題:これからの国語科教育
―考え合う言語活動の充実をどうすればよいか―
○授業
説明的文章の授業づくり(5年3学期教材「インターネットでつながる」)
「対話」による根拠をもとに理由を考え合う「批評読み」による授業提案を行います
○授業検討会及び対話型授業創造について討議
○授業を受けてのミニ講演
鶴田清司(都留文科大学教授)
○分科会・ワークショップ
○講演
1:ミニ講演
中洌 正尭(日本国語教育学会常任理事)
2:外部講師による講演
「聴き・訊きあう関係」の中で紡ぎ出される「新たな知の創出」を求めて
丸野 俊一(九州大学副学長)
【講師・講演】
【お問い合わせ先】
熊本大学教育学部 河野順子
〒860-...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎) |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/8 | ロイロ 夏の陣 |
8/22 | 「問いの力」ワークショップ(in北九州) |
8/22 | 「お金の力」ワークショップ(in北九州) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
