終了

教師みらいプロジェクトIN大阪

開催日時 09:30
定員30名
会費2000円
場所 大阪府守口市河原町8-22 守口文化センター会議室2
主催教師みらいプロジェクトIN大阪

教師みらいプロジェクトin大阪
テーマ   「学級づくりの《不易》と《流行》」
~価値観の多様化時代における学級づくりを考える~
日時     2014年11月22日(土)9:30~17:00
場所     エナジーホール(守口市文化センター)会議室2
人数     30名
参加費    2000円 ※学生1000円
受付開始   9:30~
申込み    事務局メール oizuki@cty8.com に所属・名前を明記の上、老月までメール送信下さい
       または右のこくちーずにてhttp://kokucheese.com/event/index/229032/
はじめの会  9:50~10:00 「参加者アイスブレイク」松浦博孝(四條畷市立忍ケ丘小学校)
基調提案  10:00~10:40 「学級づくりの不易と流行」老月敏彦(子どもサポート研究所)
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/29第12回TOSS Sunny年末セミナー
1/11授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月 長崎県会場
1/10授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】1月山口県会場
11/1授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福岡会場(2025.11.1~2)
11/7【週末にお家で受講】ペアレントトレーニングの実際とその効果~20年の取り組みを通して~ 米田和子先生(NPO法人ラヴィータ研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート