開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都北区赤羽南2-10-20 東京ファッションタウン(TFT)ビル |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
特別支援、その他
▼ 会場
東京ファッションタウン(TFT)ビル
▼ 主な内容
2月19日
G.特別な関わりが必要な子の理解と保育の実際-家族への支援もおりこみながら
H.発達障害のある子の思春期・青年期に向けて-安定した暮らしをめざす
2月20日
I.指導の中で取り組む遊びやゲーム-特性の理解にもとづいて
J.家族支援の実際-ペアレント・トレーニングを中心に
▼ お問い合わせ先
発達協会〒115-0044 東京都北区赤羽南2-10-20Tel: 03-3903-3800Fax: 03-3903-3836ホームページ: http://www.hattatsu.or.jp
▼ 備考
10:15~16:20
参加費8,800円 (会員8,000円) 要申込(電話、FAX、HP)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/1 | 📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~ |
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/1 | 発達協会セミナー【S4 「行動の問題」の見方と対応の実際】 |
思春期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
