このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動その他
▼ 会場
松山市青少年センター・大ホール
(愛媛県松山市築山町12-33)
▼ 主な内容
平成22年11月30日に内閣告示となった「常用漢字表」について、その趣旨を理解していただくため、基本的な考え方の説明や提出していただいた質問票に基づく鼎談を行います。
▼ 講師・講演
内閣告示「常用漢字表」について林 史典(聖徳大学教授、国語分科会長)、前田 富祺(大阪大学名誉教授、漢字小委員会主査)
▼ お問い合わせ先
松山市国際文化振興課〒790-8571 愛媛県松山市二番町4-7-2Tel: 089-948-6634Fax: 089-943-9001E-Mail: kokusai@city.matsuya...
イベントを探す
愛媛県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
