終了

障害のある子どもの学習評価と授業改善セミナー in 福岡 2015 学習到達度チェックリストとその活用

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

【対象】
小学校、中学校、その他

【教科・領域、テーマ等】
特別支援

【主な内容】

○学習評価と目標設定
 徳永 豊(福岡大学教授)
○学習到達度チェックリストと学習評価
 一木 薫(福岡教育大学准教授)
○協議
○チェックリストの段階・意義について
 吉川 知夫(十文字学園女子大学准教授)
○障害の重い子どもの自立活動の指導への活用
 寺田 佳子(長崎県立長崎特別支援学校教諭)
○障害の重い子どもとの音楽家の授業づくり
 立岡 里香(長崎県立長崎特別支援学校教諭)
○学校の児童生徒の実態把握と評価への活用
 宮尾 尚樹(長崎県立諫早特別支援学校教諭)
○全体協議

【講師・講演】
【お問い合わせ先】
福岡大学 徳永研究室
Fax: 092-871-6654(共同研究室)
E-Mail: ytokunaga@fukuoka-u.ac.jp

【備考】
9:45~17:30
参加費:3,000円 
要申込(FAX、Eメール) 

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
9/1📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート