開催日時 | |
場所 | 東京都 大田区立志茂田小学校 〒144-0056 東京都大田区西六郷1-4-2 |
主催 | 大田区立志茂田小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
感じよう!考えよう!伝え合おう!
~思考力・判断力・表現力を育てる言語活動の工夫~
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
数学・算数
時間:13:00~17:00
■分科会別研究協議会 指導・講評
国語科 千葉大学教授
小学校学習指導要領解説国語編作成協力者(主査)
寺井正憲 先生
算数科 筑波大学附属小学校副校長
細水保宏 先生
■全体講演
国語科 「単元を貫く言語活動を位置付けた国語科の授業作り」
文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 水戸部修治 先生
算数科 「算数科における言語活動の充実と数学的な考え方」
文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 笠井健一 先生
参加費:無料
※詳しくはホームページhttp://homepage3.nifty.com/shimoda-e/をご覧ください。
【問い合わせ先】
山本敏寛
TEL:03-3732-8325
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 7/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~ |
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
