このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
数学・算数
▼ 会場
佐賀大学 文化教育学部 文教1号館(本庄キャンパス)
▼ 主な内容
26日(土)
○第1分科会「数と量」「方程式」(小中合同分科会)
○第2分科会「関数」「数量関係」
27日(日)
○シンポジウム
今、聞いておかないと。そもそもの源流。「誕生と構築」。『楽しい授業』『量の理論』と『水道方式』にかかわって。
パネリスト:榊忠男・銀林浩・小野隆幸
コーディネート:北野隆司
▼ お問い合わせ先
実行委員長 井上正允〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町1佐賀大学文化教育学部内Tel: 0952-28-8248Fax: 0952-28-8248E-Mail: inouemas@cc.saga-u.ac.jp
▼ 備考
3/26 受付 12:00~ 開会行事 12:30~
...
イベントを探す
佐賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | 教育コミュニケーションフォーラム2025 in長崎 |
11/9 | 【福岡開催】アスリートのためのビジョントレーニング集中講座 2025年11月9日 |
11/1 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福岡会場(2025.11.1~2) |
10/25 | 福岡物理サークル第7回研究会 |
11/8 | 使える英語を育てる! ~文法と表現をつなげる指導法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/20 | 成城学園初等学校 公開授業研究会 (数学科・英語科) |
11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
