終了

2011年実践セミナー 主催:社団法人 発達協会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
特別活動福祉、特別支援

▼ 会場
東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修・会議室

▼ 主な内容

【2011年 実践セミナー】
7/25(月)・26(火)
1-A「行動の問題」の見方と対応-集団や社会に適応する力を育てる 
1-B 思春期・青年期の理解と就労支援-発達の課題と将来を見据えたサポート 
7/27(水)・28(木)
2-A 基礎から学ぶ発達障害I -自閉症スペクトラムの子どもを中心に 
2-B ことばや文字の指導の実際-個々に応じた教材づくりのヒント 
7/29(金)・30(土)
3-A 基礎から学ぶ発達障害II-知的障害のある子どもを中心に 
3-B 社会性のつまずきとその指導-通常学級や通級での指導に活かす 

▼ お問い合わせ先

社団法人 発達...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7商標登録済|公式認定6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
6/11【6/11,18オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/1発達協会セミナー【S4 「行動の問題」の見方と対応の実際】
6/6【週末にお家で受講】視覚発達1 学びの土台となる視機能~眼球運動・両眼視の発達と学習~ 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
6/8【札幌6/8】箱庭で自己発見を促すユニークな体験!こころのリフレッシュに◎「箱庭ワークショップ」

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート