終了

平成26年度 東京学芸大学附属大泉小学校 全国公開研究発表会

開催日時
場所 東京都 東京学芸大学附属大泉小学校 〒178-0063 練馬区東大泉5-22-1
主催東京学芸大学附属大泉小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

【テーマ】
「グローバル社会に生きる力」を育む
~異文化間教育カリキュラムの評価・検証/英語教育の教科化に向けた授業作り~

【学校区分】
小学校

【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
保健体育
図工・美術

時程
08:30-09:00 受付
09:00-09:30 全体提案
09:45-10:30 授業①
10:35-10:55 協議会①
11:05-11:50 授業②
11:55-12:15 協議会②
13:15-14:00 授業③
14:05-15:15 分科会提案 協議 講評
15:30-16:50 パネルディスカッション

○16本の公開授業
  国語、社会、算数、理科、図工、体育、英語
 分科会講師
  見世 千賀子 先生 東京学芸大学准教授
  安彦 忠彦  先生 神奈川大学特別招聘教授
  吉谷 武志  先生 東京学芸大学教授

○パネルディスカッション...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」
11/3「“投票へ行こう”だけじゃ足りない」 ~高校における主権者教育の現状と課題~
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート