このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
総合的な学習国際理解、その他
▼ 会場
千葉県総合教育センター 千葉市美浜区若葉2-13
▼ 主な内容
大会主題「新たなるつながりを表現する」~みんなの個性が創り出す 全員参加の千葉大会~
・記念講演
・テレビ会議
・実践事例発表会
第1会場「在外教育施設における国際理解教育」
第2会場「学校教育における国際理解教育」
第3会場「各種団体等と連携した国際理解教育」
第4会場「千葉県からの発信」
▼ 講師・講演
「隠された銅像」~魂が揺さぶられた派遣体験~古川 勝三(「台湾を愛した日本人」著者)
▼ お問い合わせ先
NPO 全海研第21回「関ブロ千葉大会」事務局長 山下 亮〒273-0039 千葉県船橋市印内1-2-1船橋市立葛飾小学校Tel: 047-431-2722F...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
8/22 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/22> |
9/13 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<9/13> |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
川上康則 | 和楽器 | 音読 | 特別活動 | イエナプラン | 非常勤講師 | 性教育 | フィンランド | 苫野一徳 | ロイロノート | 初等教育 | 有田和正 | 組体操 | プログラミング | 授業づくりネットワーク | 公民 | 日本語教師 | ワーキングメモリ | 視聴覚 | 行事指導 | 保健室コーチング | 教材開発 | インクルーシブ教育 | 学級通信 | 小論文 | スクールカウンセラー | 心理カウンセラー | 高校教員 | アプリ | NLP | 話し方 | 数学 | プレゼンテーション | 野口塾 | 英語教育 | 英会話 | TOK | 長谷川博之 | オルタナティブ教育 | 体育
