終了

【国連防災会議まで一か月!】 市民のための防災教育入門講座

平成27年3月14日(土)から、第3回国連防災世界会議が仙台で開催されることは、
みなさんご存知だと思います。
防災会議まであと1か月という2月12日(木)に、市民のための防災教育の勉強会が開催されます。

この勉強会は、国連防災世界会議を前に、市民の中の防災意識を高めることを意図して企画されました。
防災教育に関心がある方やこれから防災教育に取り組もうとしている方を対象にした入門講座です。

「市民の中の防災意識を高めたい!」
「防災意識の向上には防災教育が重要である!」
「でも、防災教育とはいっても、何をどうすればいいの??」
「子どもでも楽しく取り組める防災教育ってないのかしら??」

そんな疑問に、防災を専門に学び、市民団体でも活動している講師が、わかりやすくお答えします!
防災教育について楽しく学び、これからの防災教育の取り組みに役立てていきましょう!

【勉強会の主な内...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

防災教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート