| 開催日時 | 19:00 |
| 会費 | 1500円 |
| 場所 | 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5-28 博多偕成ビル8F |
| 主催 | 株式会社リード キャリア教育推進事業部 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加‘‘教育勅語に学ぶ、日本人としてのココロの在り方’’
<講 師>
株式会社寺子屋モデル
代表世話役社長
福岡中小企業経営者協会会長
山口 秀範氏
<著 書>
「日本人として生きる」寺子屋モデル
「日本の偉人100人」致知出版社
14年間、大学で、金管企業で、教育機関で、進路指導・キャリア教育を追求して参りました。
「キャリア教育とは何か?」
弊社は、現段階では以下のように定義しております。
一、夢・志教育:夢・志を育むための教育(世のため人のために働く社会人の育成。‘‘志=will(したいこと)/can(できること)/must(役割、しなければならないこと)’’
二、職業教育:学業から職業へのスムーズな移行。何故働くか、どう働くか、働くためには何が必要か等の職業観育成、社会人基礎力育成。
三、キャリア発達教育(徳育):キャリア発達とは、日本人が戦後...
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
渡邉尚久 | 通常学級 | EDUPEDIA | 秋田喜代美 | 非常勤講師 | 学級開き | 発達障害 | インクルーシブ教育 | 平野次郎 | 音読指導 | 特別活動 | LD | 公開授業 | 国際教育 | 教材開発 | Teach For Japan | スマートフォン | 模擬授業 | 大学 | 村野聡 | 澤井陽介 | 家庭学習 | 授業力 | 大学受験 | 野口塾 | 心の教育 | 世界史 | かるた | アイスブレイク | カウンセリング | ソーシャルスキル | 教務 | 学習障害 | 川上康則 | オルタナティブ教育 | 面接 | 体育 | CLIL | マインドマップ | 法教育
