終了

全国縦断教材教具のユースウエアセミナー岩手北上会場

開催日時 10:00
定員50名
会費0円
場所 岩手県北上市 北上市総合福祉センター
主催TOSS銀河TS

優れた教材と正しい使い方(ユースウエア)が子どもに力をつける
講座内容
1 教材&ユースウエアの必要性と学力
2 子どもたちを巻き込む「1分間フラッシュカード」
3 全学年採用が続出「話す・聞くスキル」
4 新教材!「家庭科ノート」の使い方
5 「わくわくずかん(昆虫・植物)」の使い方
6 思わず納得!「社会科資料集」の使い方
7 新教材!英語版「話す・聞くスキル」の使い方
8 新教材!「酒井式ワーク」の使い方
9 プロ教師がおススメするテストの行なわせ方
10教材の選び方・正しい使い方Q&A

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート