開催日時 | 18:15 |
会費 | 1000円 |
場所 | 神奈川県横浜市中区寿町1丁目4 かながわ労働プラザ |
主催 | TOSS中高横浜 |
授業中には、私語、手紙回し… 放課後は、トイレでお菓子発見…
コワく怒鳴れば、解決できる…??
お年頃の生徒たち。
毎日、生徒指導に追われることも…。
指導(対応)することは、もちろん大切。
しかし、指導ばかりに目がいくと、
結局「もぐらたたき」ということも。
その前に、そういう事態を起こさない手だてが大切です。
予防の心構えや手だてをもつことで
ゼロにはできなくても、重篤化を防ぐことにもなります。
春休みのうちに授業や学級を見直して、
荒れさせない、荒れの芽を摘む手だてを考えてみませんか?
第1講座 「起こさない」ためのこの一手
「静かにしなさい」の声は私語でかき消される。
掃除中に喧嘩が勃発。
怒鳴ればなんとかなる先生をうらやましく思う…。
どう対応、指導したらよいのか…を考えると...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
7/21 | 全国まわしよみ新聞サミット@ニュースパーク |
7/21 | 『テアトロ・アル・ヴァシオ日本ツアー2025年』 指導者、アーティスト、大人向けワークショップ 開催!! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
