▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、新学習指導要領教育課程
▼ 会場
習志野市立大久保東小学校
▼ 主な内容
テーマ:国語科における「考える力」の追究−思考の方法を身に付けさせる言語活動の探求−
・授業展開(第1校時)
・授業展開(第2校時)
・全体会
研究概要説明、全体講評
・合唱部アトラクション
・分科会
・講演
▼ 講師・講演
国語科における「考える力」を育む言語活動のあり方-新学指導要領完全実施を踏まえて-田近 洵一(東京学芸大学名誉教授)
▼ お問い合わせ先
習志野市立大久保東小学校〒275-0011 千葉県習志野市大久保2-12-1Tel: 047-477-8181Fax: 047-477-8182E-Mail: daitou@nkc.city.narashino.chiba.jpホームページ: http...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
12/27 | 青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
