▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、新学習指導要領教育課程
▼ 会場
習志野市立大久保東小学校
▼ 主な内容
				テーマ:国語科における「考える力」の追究−思考の方法を身に付けさせる言語活動の探求−
・授業展開(第1校時)
・授業展開(第2校時)
・全体会
研究概要説明、全体講評
・合唱部アトラクション
・分科会
・講演				
▼ 講師・講演
国語科における「考える力」を育む言語活動のあり方-新学指導要領完全実施を踏まえて-田近 洵一(東京学芸大学名誉教授)
▼ お問い合わせ先
習志野市立大久保東小学校〒275-0011 千葉県習志野市大久保2-12-1Tel: 047-477-8181Fax: 047-477-8182E-Mail: daitou@nkc.city.narashino.chiba.jpホームページ: http...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 | 
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 | 
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) | 
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 | 
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
