終了

教育人のための21世紀型の教育勉強会_「キャリラボ」_vol.01_先生

教育人のための21世紀型の教育勉強会
「キャリラボ」_vol.01_先生
【19:30 〜 21:30】

公立・私立の教職員、教員志望の大学生、私塾の講師、キャリア教育の講師、家庭教育等に携わる方々を総称し、「教育人」と定義させて頂いています。

ご存知の通り、2020年は教育変革年となります。まず、大学入試改革でセンター試験に代わる新テストの導入、次期学習指導要領では小学校でアクティブ・ラーニングを導入、21世紀型の能力を育くむ協働型の授業が中学校でスタートします。

あと5年で、教育制度や体制が刷新される事に期待と不安を抱いている教育人のみなさまと交流・勉強できる、新しいタイプの21世紀型の教育勉強会を開始します。

第一回目は、「課題解決能力」です。

大野がこれまで5年間、公立中学校の「総合的な学習の時間」に導入して来たキャリア教育プログラムや起業...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/105月10日(土) 07:00〜5月18日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
5/3 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
6/4【6/4 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
5/13気になる子どもの理解と対応(認知・社会性の発達に合わせた工夫)

キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート