ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 静岡県浜松市東区中野町427-1 浜松市立中ノ町小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語
▼ 会場
浜松市立中ノ町小学校
▼ 主な内容
9:20~ 授業公開Ⅰ
10:20~ 授業公開Ⅱ
13:30~15:20 講演会
講師:佐藤明宏(香川大学教育学部教授)
演題:「国語教育維新への取組」
1年 「たぬきの糸車」「いいこといっぱい、一年生」
2年 「一本の木」「スーホの白い馬」
3年 「せつめい書をつくろう」「モチモチの木」
4年 「生活を見つめて」「ごんぎうね」
5年 「ニュース番組作りの現場から 工夫して発信しよう」「大造じいさんとガン」
6年 「海のいのち・街のいのち」「本田宗一郎物語 空とぶオートバイ」
特別支援学校 「大すきな がっこう」
▼ 講師・講演
国語教育維新への取り組み佐藤 明宏(香川大学教育学部教授)
▼ お問い合わせ先
浜松市立中ノ町小学校〒435-0004 静岡県浜松市東区中野町427-1Tel: 053-421-0059Fax: 053-421-0171E-Mail: nakanomachi-e@city.hamamatsu-szo.ed.jpホームページ: http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/nakanomachi-e/
▼ 備考
日程
8:45~ 受付
9:00~ 事前説明
○参加費は1,000円(発表要項、指導案を含む)
*11月下旬には詳しい内容を紹介した第二次案内をホームページでお知らせいたします。
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
