開催日時 | 10:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 会員無料・非会員500円 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区雲井通5丁目1-2 神戸市勤労会館 406演習室 |
プログラム
10時00分 受付開始
10時30分〜
総会(会長挨拶、会務報告、会計報告、その他)
<研究発表>午前の部 司会 池田眞寸子(帝塚山大学)
1.11時00分〜11時20分
「All English の授業についての一考察」
片野田浩子(四天王寺大学)
2.11時20分〜11時40分
「英語嫌いの児童・生徒への音声指導-SKTの可能性-」
拝田清・上野舞斗 (四天王寺大学)
3.11時40分〜12時00分
「高校英語における評価方法の課題点」
中西毅(和歌山大学大学院)
12時00分—12時30分 質疑応答
昼食休憩(12時30分〜13時30分)
<研究発表>午後...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
7/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回神戸支部 |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
7/12 | 【7/12 (土)13時15分_ウイズあかし802】教員採用面接講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
生きる力 | 家庭科 | 心理教育 | 発表会 | 協同学習 | コミュニティ | 授業づくりネットワーク | 澤井陽介 | 保健室コーチング | 春休み | 予備校 | 多動性障害 | 教員採用試験 | 授業研 | 留学 | 中学校教員 | 学級通信 | 技術 | ディベート | 知の理論 | 山田洋一 | 大学受験 | eラーニング | イエナプラン | 学級崩壊 | 秋田喜代美 | 丸岡慎弥 | 特別活動 | 生徒指導 | パワーポイント | LEGO | 多賀一郎 | 国際バカロレア | 学習障害 | コミュニケーション | クラス会議 | Teach For Japan | 工芸 | 文部科学省 | 学活
