開催日時 | |
場所 | 大阪府 「エルおおさか」(大阪府立労働センター) ※〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14 ※京阪電車・地下鉄谷町線「天満橋」駅下車、西へ徒歩5分 |
主催 | 大阪国語教育連盟・大阪綴方の会 |
【テーマ】
国語教育・作文教育のあり方を考える
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
後援:大阪府教育委員会・大阪市教育委員会
日程
9:30~ 受付
10:00~ [学級づくり] 実践報告「私の学級と子どもたち」
(枚方市殿山第一小/中谷梓)
11:00~ [読書指導] 実践報告「絵本・読み聞かせの楽しさ」
(四條畷学園小/雁金美佐枝)
13:00~ [授業づくり]
①ビデオによる授業報告:6年生『やまなし(宮沢賢治・作)』
(河内長野市/舟田愛)
②研究討議:1時間の授業展開について考える
15:00~ [作文教育] 講座「作文、このよきもの」
(大阪綴方の会委員/杉山和正)
参加費 1000円(資料代含み) 当日会場にていただきます。
当日受付もしますが、資料等の準備の都合上できるだけ事前にお申し込み下さい。(定員120名)
・FAXでの申込み 06-6943-5788 小原弘子
・ホームページからも申込みできます
URL:http://www.eonet.ne.jp/~osaka-kokugo/
【問い合わせ先】
大阪綴方の会・貴志 達
大阪府高石市高師浜3-14-16
TEL:072-264-5219
FAX:072-264-5219
E-Mail:kishitoru28cha31416@maia.eonet.ne.jp
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
8/3 | 【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中! |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
センター試験 | 注意欠陥 | ネタ | 日本語教師 | 教科教育 | 法教育 | コミュニケーション | 教材 | 苫野一徳 | アクティブラーニング | マインドマップ | 古典 | 模擬授業 | 教え方 | 小学校教員 | 小論文 | 丸岡慎弥 | 授業づくりネットワーク | ノート指導 | 美術 | 秋田喜代美 | 21世紀型スキル | 土作彰 | メンタルヘルス | アイスブレイク | 防災教育 | 教育実習 | 合唱 | 立命館 | 幼児 | 小学校 | 幼稚園 | ADD | ディベート | Teach For Japan | 佐藤幸司 | ソーシャルスキル | eラーニング | 重複障害 | イエナプラン
