終了

社会的自立の基礎となる能力・態度及び価値観の体系的な育成のための,幼小中一貫の新領域による自己開発型教育の研究開発(第4年次)

開催日時
場所 広島県 広島大学附属三原幼稚園・小学校・中学校

【上記項目のその他の具体的な内容】
新領域「希望(のぞみ)」,体育・保体,家庭

【行事内容】
●12月4日(金)
 ・公開保育・授業
 ・保育・授業協議会
 ・シンポジウム
●12月5日(土)
 ・公開保育・授業
 ・保育・授業協議会

【会場】
広島大学附属三原幼稚園・小学校・中学校
〒723-0004広島県三原市館町2丁目6番1号

【研究会・作品展・】

【お問い合わせ先】
広島大学附属三原中学校
広島県三原市館町2丁目6番1号
TEL:0848-62-47777
FAX:0848-60-0121
Email:fmihara@hiroshima-u.ac.jp

【ホームページ】
http://www.hiroshima-u.ac.jp/fmihara/

【備考】
〈申込方法〉
 本学校園HPをご参照の上、FAX等で事前にお申し込みください。
〈参加費〉
 一般2,000円,学生500円(要項代等)
※たくさんの方のお越しをお待ちしております。詳細は追って本学校園HPに掲載いたします。

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
10/19教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜
6/13第3回ALL石坂セミナー in 広島
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)
11/162025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in広島

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート