開催日時 | 13:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 愛媛県松山市三番町6丁目4-20 松山市コムズ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
テーマ「子どもの困り感によりそい、適切な対応で力を伸ばす」
講師:渡部徹(わたなべとおる)氏
日本学校教育相談学会認定・学校カウンセラー
特別支援教育士認定協会認定・特別支援教育士スーパーバイザー
東温特別支援教育指導員
講座内容(予定)
【模擬授業】発達障害児へとっさの対応術~子役つき模擬授業~
【校内支援体制】特別支援コの基本スキルと校内支援体制づくり
【校内研修】同僚が納得、変容する校内研修を完全再現&解説
【教材】愛着形成を育む最新教材模擬授業で見る!
【講演】「子どもの支援を考える」渡部徹氏
本セミナーは終了いたしました。多数のご参加、ありがとうございました。
イベントを探す
愛媛県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
社会科 | 堀川真理 | 合唱 | 幼児 | 無料 | 授業づくりネットワーク | インクルーシブ教育 | メンタルヘルス | インターネット | ユニバーサルデザイン | ADHD | 重複障害 | 飯田清美 | プレゼンテーション | 養護教諭 | 公開研究会 | 演劇 | 家庭学習 | 法教育 | 椿原正和 | 学活 | 文部科学省 | 川上康則 | 鈴木健二 | 21世紀型スキル | 予備校 | 運動会 | ホワイトボード | 野口芳宏 | 授業研 | 多読 | NIE | あまんきみこ | 心理カウンセラー | 英検 | 教科教育 | 教材開発 | アドラー | 心理教育 | 立命館
